堀之内園(アドバンスクラス)
施設概要
住所 | 〒192-0355 東京都八王子市堀之内3丁目30-13 |
---|---|
TEL/FAX | TEL:042-682-5031 FAX:042-682-5032 |
メールアドレス | horinouchi_kidsday@childlife.gr.jp |
電車でのアクセス | 京王相模原線 堀之内駅 徒歩 3 分 |
サービス内容
堀之内園 | 放課後等デイサービス |
---|
営業時間・サービス提供時間
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 14:00 ~ 18:00 | 14:00 ~ 18:00 |
土曜 | 9:00 ~ 12:00 | 9:00 ~ 12:00 |
長期休み | 10:00 ~ 16:00 | 10:00 ~ 16:00 |
休業日
日曜・祝日・年末年始 |
---|
定員
1日のご利用定員 | 10名 |
---|
アクセス
平日・学校休業日の療育について
対象:小学生から高校生
「なりたい自分になるために」
ベルテール八王子堀之内園は、小学校高学年から中高生に向けたライフスキルトレーニングを中心とした活動を行い児童一人ひとりが将来の「なりたい自分」に向けて過ごせる場所です。
駅から徒歩3分という場所にあるので、登園や外出の際にも電車やバスなどの公共交通機関の利用がしやすい施設です。
堀之内園の療育の基本となるライフスキルトレーニングでは物の管理や、時間、体調管理など身の回りを中心とした【自己管理】集団活動での関わり方や、地域との交流を主とした【地域活動】これらの活動を中心とした療育を行っていきます。
土曜日の療育について
土曜日はサッカー療育プログラムを行います。
対象:小学4年生から高校3年生
目標:サッカーチーム「BELL TERRE -REVE-(夢)」を作って、大会出場をはじめ当法人の運営するサッカーチームとの交流試合を目指していく。
指導者:当法人では、小・中学生を対象にベルテールフットボールアカデミーを運営しています。「サッカー療育プログラム」の指導は、日本サッカー協会公認の指導者ライセンスをもったベルテールフットボールアカデミーの指導者が担当します。
サッカーの練習だけではなく、荷物の置き方、挨拶、仲間や相手とのコミュニケーションを大切にしていきます。
送迎:送迎範囲が広い為、対応することができません。堀之内園への直接来園をお願いします。
1日の流れ
土曜日の予定(変更等あります) | |
---|---|
9:00~ | 入室 持ち物確認等 フットサル場へ移動 |
10:00~11:00 | サッカー練習(1時間) ベルテールへ移動 |
11:40~ | 帰り支度・帰りの会 |
12:00~ | 退室 |
土曜日の予定雨天時(変更等あります) | |
---|---|
9:00~ | 入室 持ち物確認等 |
9:00~10:00 | ルールの勉強 |
10:20~11:00 | ストレッチ・軽い運動 |
11:30~12:00 | 掃除・帰りの会 |
12:00~ | 退室 |
平日はライフスキルトレーニングを中心に、児童自身が立てたスケジュールに合わせて活動を行います。児童が中心となった療育を取り入れていきます。
土曜日のサッカーでは、晴れた日はグラウンドでボールを使った練習を行います。
雨の日は、室内でルールの勉強や、発達性協調運動障害にも適したストレッチを取り入れています。